スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年06月10日

備えあれば、、、



6月29日 土曜日
市民プラザ オルブライトホールにて
13:00~16:00

前 千葉県知事 堂本暁子さん を迎えて

~南海トラフ地震に備えて~
災害に強いまちづくり


講演が開かれます。

詳しくは
http://www.mdanjo.or.jp/?p=1516  にてご確認ください。

事前に申込を受け付けているそうです。



いつ起こるかわからない、、、、

起こってからでは遅い、、、大地震。

何をすればよいのか、何が出来るのか。
そのヒントと答え?が見つかるかもですよ~。

  


Posted by 虹彩堂 at 19:22Comments(0)どうしてる?

2012年03月20日

ん?十年ぶり


昨日、中学時代の同窓会?に参加

結果、同窓会となったが、
数日前に「○○さんが帰省するから飲み会しよう!」の連絡を受けての参加

その子、女子 中学卒業以来 ん十年ぶりの再会



これまで何度か同窓会があったけど一度も参加してなかったので
顔見たくって参加した。

そんなこんなで集まった二十数人

結構集まったね!


彼女以外にも一度も参加していないのがいる。
みんな元気か~?

  
タグ :日々


Posted by 虹彩堂 at 10:10Comments(0)どうしてる?

2011年07月01日

今日の労は晩酌で

AM9:33 「今日時間無い??」
     お世話になってる方からの電話

なぜです?

一緒に指宿に行ってくれん?

手違いで今日、取り付けに行かんといかんと~
どぉ?

どうしようもなくは無いですが~
調整しますんで、ちと時間を・・・

午後納品予定だった品を繰り上げ納品させてもらい依頼先へ


準備して、出発~鹿児島~指宿スカイライン~現地へ 約2時間半

狭く煩雑な現場でしたが、約3時間の現地作業 テキパキと!

宮崎への帰路へ 約2時間半

当初の予定通り ばっちりの時間で到着


お礼にと晩酌ご馳走になりました。ビール
今日の労は労われましたv^^。



  
タグ :看板日々


Posted by 虹彩堂 at 23:22Comments(0)どうしてる?

2010年12月15日

経験では、、



故障いていたパソコン

よくよく考え、調べてみると「メーカーの4年間の出張修理」に加入していた!!

まだその期間中!!ヤッター

で、早速メーカーにその旨申し入れ、修理に来てもらう。


結果、マザーボードの故障にたどり着き
交換してもらい、無事復活!

モチロン無料!

いくら手を尽くしても改善しなかったはずだ。
この部分になると、まったく無知

1年間の保障期間はとうに過ぎていたので、
これが自腹なら、新品買ったほうが安上がりだったかも。。。

これからパソコン購入時は、同様の保障に入ろう! と決意した。。


経験では、パソコンは1年以降に壊れる

のだ



救いはハードディスクにダメージなく生きていて、全てのデータバックアップができた事。。。
いかった~~

  


Posted by 虹彩堂 at 17:20Comments(0)どうしてる?

2010年09月05日

穴場!?

扇風機が壊れた(ToT)/~~~ と嫁が騒いでる。


症状を聞くが、オイラの手に負えそうにない
買った方が早いね!


じゃー行ってくるわ!

エアコンと扇風機で涼を取る我が家
1部屋に1台扇風機がある。


2時間ほどして嫁戻ってくる。。

扇風機・・・どこにも売ってない!

何で~~!?

ヤマダ電機・・・・100万ボルト・・・・ダイレックス・・・・ハンズマン

どこにもお目当ての扇風機が売ってないというのだ。。。



こんなのはあったケド!!


要らん(ー_ー)!!



家族会議 議題
「扇風機はいったいどこにいった???どこにある??」




で、あった!!


簡単なリモコンつき 2,480円 ナリ



我が家みたいな経路で扇風機を探している方もいるはず!!


急げ!イオン


在庫量もまだあったそうだ!


リモコン無しで1000円台の商品もあったって!




  
タグ :扇風機


Posted by 虹彩堂 at 20:23Comments(0)どうしてる?

2010年08月11日

バーバー



行きつけのバーバー で

会計すると「サイコロどうぞ!」って言われる。

ドンブリに入っている「サイコロ」をチンコロ!


○○さん、8800円溜まってますよ!

へっ!?

もう何年も貯めるだけで使ってない


「支払額」に「出た目のパーセントをかけてポイントとして溜まるシステム。

溜まったポイントはヘアケア用品に交換できる。


1回に溜まるポイントはオイラの場合、最高でも198円

3300円×出目「6」の場合:198円 である。



8800円とは・・・

最高の「6」が毎回出た場合でも
45回来ていて、交換もしてないって事。。。


モチロン、6ばかり出るはずも無く、、、、

ってことは~100回くらいは景品交換せずにいたって事。。だな。

20数年こちらだけ利用している。

「いつものとおり!」で!





こんなおいらの好きな理髪店


興味のある方はオイラの名前で紹介された!って言ってもらうと「初回 500円引き」です。

納得のバーバーがない方、、、一度試されてみては??

浮之城にある「寿次郎」です(~_~;)。





で、そのご褒美でいただいたのがコレ!


もっと、毛根に我慢を与えてくれるヤツ。。。がいいけど。


まだまだ残ってます。ポイント


次回から毎回交換しよ!

  


Posted by 虹彩堂 at 17:25Comments(0)どうしてる?

2008年11月07日

どうしてる?

これは ご存知 エビフライ

そぉ~ぅ!
冷凍で、まっすぐキレイに並べて売られている・・・アレ! です。

今回のお話は その 「しっぽ



ピントのバチッと合っているこの部分!

オイラは 喰っちゃいます! 

かっぱえびせん の しっかり味 って感じで「うまっ!」って思います。

子供の頃は残してたんですが、
大人になって、小エビの唐揚げとか食べるようになってからでしょうか、、、
食べるようになったのは。。。


よくキレイに残している方を見かけますが、、、

皆さんはどされてるんでしょ??

これって、極少数派?? オイラだけ??



あまり大きなエビフライは食べませんよ! 

こんなヤツの時です^^

違 食べる機会がありません(~o~)。

  


Posted by 虹彩堂 at 08:20Comments(3)どうしてる?