スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2023年08月21日

送迎バス一新


あおぞら幼稚園様 園児送迎のバス
通称 青バスの塗装し直しとマーキング改修のご依頼

青バス なのに、青色が薄くなって、、、、
マーキングも経年劣化で色褪せが、、、


塗装し直しの際に青みを強めて!
マーキング一新


Before


After


Before


After


各所の色あせ、剥がれを一新



After
鈑金塗装をお願いして
マーキングは当方で!



After



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2023年03月10日

アクリル エリアマック



青島 エリアマップ 
アクリル+カッティングシート+飾りビス での施工


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2022年08月01日

車輌入れ替え


池部医療器さま
車両入替のマーキング



これまでと少しづつ形状や部品の位置が変更になっている
無難に収める 違和感なし ぐ

http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2022年07月08日

車輌マーキング


パソコンドットコム様
車輌入れ替えの為、カッティング施工


故障対応は随一、
故障でお世話になるのは避けたいですが、
オリジナルパソコン、中古パソコン、古いパソコンの高速化 もやってらっしゃる!!


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2022年05月25日

2022年03月09日

表示面貼り替え


経年劣化、色あせ 内容変更と合わせ
表示面の貼り替え
下地はしっかりしていたので、シートの貼り替えでオッケー


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2022年01月17日

2021年12月10日

スーパーカー


ほんのちょっと、ですが、
ランボルギーニのイベントのお手伝いさせていただきました。


ちょうどスタートアップイベントの時間に立ち会ったので
拝見(´▽`)


司会者や太鼓でイベントは盛り上がります

かっけ~~



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


2020年12月12日

車輌マーキング



池部医療器さま
車輌マーキング
定期的なご依頼ありがとうございます

http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 15:15Comments(0)ステッカー

2020年12月08日

本場インド料理


インド料理ビスヌ様
イオン宮崎店への新規出店


インドの方が作られる本格インド料理


カレー、ナン、タンドリーチキン .etc


是非、ご賞味を!

http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 14:12Comments(0)シール印刷ステッカー

2016年02月18日

車輌マーキング


feu-deさま
車両マーキングのご依頼


オーナー様のご意見を詰めて
ご希望通り、、、!?の仕上がり




シャッターマーキングも、、、。




http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 17:17Comments(0)ステッカー

2016年02月04日

金属調ヘアラインシール



金属調 シルバーヘアライン のシール
材質に実際、金属が使われているので
カット機能が使えません。
刃もすぐに切れなくなります。

http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 08:08Comments(0)ステッカー

2014年11月14日

ライン入れ


ヘルメットのライン及び名入れのご依頼

球体なので左右均等のライン入れは結構大変です。



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 13:13Comments(0)ステッカー

2014年02月04日

ライン入れ


ヘルメットのライン&ロゴ入れ

不規則な形状なのでライン入れはちょっと大変
ですが、うまいこと出来ました(^^♪



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 11:11Comments(0)ステッカー

2013年03月04日

超多忙なシーズン


引越のながとも様

トラックマーキングのお仕事

新規ではなく、部分追加

これから転勤や転居の超多忙なシーズンに突入だそうだ。



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 18:23Comments(0)ステッカー

2011年09月01日

機器シール


機器シールのご注文

専門性の高い機器の操作部、リモコンなどに貼られるそうです。



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂
  


Posted by 虹彩堂 at 16:21Comments(0)ステッカー

2011年07月29日

火災報知器設置


設備保守管理会社さまより
消火栓 カッティングシート のご注文

先方様で貼り付け施工されるとの事で、
このような状態で納品



消火栓といえば、
消火栓、消火器の前に

2011年6月1日 住宅用火災報知器の設置が、全ての住宅に対し義務付けられました!

寝室には絶対付けなくてはいけません。
複数部屋を寝室としている場合はその全てに!

2階建ての場合、階段にも

火災報知器には「煙感知器」と「熱感知器」の二種類あり、
寝室と階段には「煙感知器」

台所など火を使う場所には「熱感知器」がよいとされています。
↑は自主設置

ホームセンターで2000円程度で購入できます。
取り付けも簡単!
わからない時はお店の方に聞いてみて。

高所作業には気をつけて!

取り付け作業に不安のある方は業者さんで!



我が家は今年の初めに設置済みv^^。


火事は全てを奪いますからね!
ご近所への延焼も考えられます。

まずは火を出さないこと、、、
当たり前ですが、気をつけなきゃですね!



宮崎市の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/


Posted by 虹彩堂 at 17:05Comments(0)ステッカー

2010年09月03日

ステッカーと



カスタムカークラブチームのステッカーとパネルのご注文

車用のカッティングシールも納品済み。


宮崎市の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/   


Posted by 虹彩堂 at 20:10Comments(0)ステッカー

2010年08月12日

チャラ?!



弟くんから「機械に貼るシール作って!」って電話あり

コレくらいの大きさ~と、アレくらいの大きさと~、それと~

でこれ出来上り。


なんぼ貰えるっちゃろか~?


時々借りる工具代でチャラ?!か?



宮崎市の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/   


Posted by 虹彩堂 at 16:22Comments(0)ステッカー

2010年07月12日

プリント&カットで


商品に貼るステッカー 複数種×のご注文

プリント&カット で製作V^^。



宮崎市の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/


Posted by 虹彩堂 at 18:20Comments(0)ステッカー