スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月21日

ジャイロキャノピー その3 原付ナンバー取得

原付の登録 ナンバーの交付の為に市役所の税務課へ行く
「あの~原付のー」言い終えない内に、
「こちらへどうぞ~」と専用の窓口に案内される。
車台番号を伝えると、正規に廃車手続きのされた車両なので、登録できます!
「この書類に売主の名前と印鑑をもらってきてください」と書類を1枚渡される。

その用紙をに売主の署名と印鑑をもらい
再度市役所の税務課へ行くと入力処理など10分程度で終わり、ナンバーを渡される。
この手続きに費用は不要(無料)
(4月1日時点での所有者に税金の義務が発生。)
このナンバーをバイクに取り付ければ、バイクは動かせる。

しか~し、大事なことを忘れずに
「自賠責保険への加入」

自賠責保険未加入のまま運転した場合は、50万円の罰金
または懲役1年の刑と法律で定められています。
更に、自賠責保険未加入での運転は交通違反と成り6点の原点。
即、免許停止処分と成ってしまいます。
また、自賠責保険の証明書を車・バイクに積んでいないと、
それだけで30万円以下の罰金が課せられます。
原付・125cc以下のバイクは自賠責保険の保険料支払った時に受け取る
保険標章をナンバープレートに貼る決まりに成っています。



そうです。絶対加入なのです。

最近はネットで加入できますです。
事前にネットで必要事項を入力し、コード番号などを入手し、
コンビニにて手続き支払いすると
その場で加入証明書と保険標章シールをもらえます。

コンビニでは五分程度で済み、とても簡単でした。
24時間ネット受付、コンビニも365日ですので、便利ですね!


任意保険も自動車保険会社に確認すると、
オイラの加入している自動車保険に「ファミリーバイク特約」を付加するだけで良いとの事。

ようやく、これでバイクを運転して動かすことができます。
  


Posted by 虹彩堂 at 17:19Comments(0)ジャイロキャノピー