スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年01月23日

マグネットシート おもっ



車両用マグネットシート 
30数枚 
シートとはいえ、かなりの重量 おもっ!

量ってみた
これで およそ15kg

見た目より重いっしょ!?


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 11:41Comments(0)マグネット

2014年01月20日

アクリル板ベース


ケアホーム HUMAN赤江 様
看板です。
木の本体に、透明アクリル板+カッティングシート+飾りビス で!


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 17:17Comments(0)看板

2014年01月07日

やしきたかじん氏逝去

今、ニュースでやしきたかじん氏の逝去の報道

1月3日に亡くなっていたと・・・

エッ??えーー!!




急いでネット見てみる
23時7分の報道である。
残念ながら、、、事実。

20年ほど前、大阪の友人を訪ねて遊びで大阪へ行った。
その際、今夜の○○時にやしきたかじんの番組があるから是非見てみーや!
すっごいおもろいで~
という経緯でやしきたかじん氏をはじめて知った

数日の滞在で、一度しか番組は見れなかったが
それ以来、たかじん氏を意識するようになる

カラオケで歌うことも、、、

最近では数年前から宮崎でも「たかじんのそこまで言って委員会」が放映されるようになり
週に一度は目にすることができるようになった。
日曜の昼間という事もあり、見れないときは録画やネットでバックナンバーを視聴

12月に30歳以上歳の離れた再々婚の報道もあり、
12月30日放送でも近々復帰するのでは!といってたので
期待してたのに。。。。
三宅久之氏も亡くなり、顔であるたかじん氏もいなくなっては
どうなる?そこまで言って委員会


ショックです。
残念です。

  


Posted by 虹彩堂 at 23:35Comments(0)日々

2014年01月01日

お年賀



謹賀新年

本年もよろしくお願いいたします。



年々、一年が早く過ぎる(>_<)


今年の目標は、、、

少し先の事を見据えて、今を一生懸命がんばる!

臨機応変 創意工夫



http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、印刷 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 12:00Comments(0)日々