スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2015年10月21日

パンッ ガ~ン

大判プリントしながら、アレコレと平行作業

パンッ! 暗 (ToT)ハッ
パソコンもプリンターも、使用していた機器も一瞬にしてダーン
そしてオイラは ガ~ン

ブレーカー落ちますた(ーー゛)

やっても~た~
出力中のプリントも台無し

ブレーカー上げてパソコン再起動

再起動、、
再起動、、、? 
再起動、、、、、??
再起動、、、、、、、、、、、(?_?)

(*_*; もしや

祈りを込めて ポチッ

ポチッ、ポチッ、、ポチポチポチポチポチッポチッ~~~~
数十分
ウントモスントモいいません

は~~~
こ・わ・れ・た・・・


やばいヨ ヤバいよ(出川)
メイン機ですよ

最悪の事態
「データ消失」でありませんように。
まだバックアップとっていない近々の進行中データがあるのだ



以前にもこんな事ありました。
こんな時の為にサブ機を準備。
まずは電源ユニットを移植して、、、、
スイッチおん!

ポチッ!
ひゅ~~ん  (^^♪ やった!
やっぱこいつだ 電源ユニット
なんと心地よい起動音♪

ということはハードディスク損壊によるデータ消失の可能性は低い
祈りながら立ち上がりを待つ

やった、無事 起動

改めて、、、パソコンは壊れる!!
サブ機の備えは自分を救う。。

  


Posted by 虹彩堂 at 23:59Comments(0)

2015年10月19日

風の影響は無数の穴で、、


建築業のパインホームさま

現場施工時に足場に掲出する幕のご依頼
1800×3600mm 縦バージョン


3600×1800mm 横バージョン

新築中、改築中の現場でのアピールを担います。


材質はメッシュターポリン
ターポリン素材に細かな穴が無数に空いていて風の影響を和らげます。

周囲はロープを入れて折り返し縫製
ハトメをつけてロープで縛れるように!


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 16:16Comments(0)横断幕

2015年10月14日

そろそろ


我が家のペット、、、。

そろそろ オネムの季節か!?
(-_-)zzz
食欲がなくなってきた。

3月くらいまでは食費が浮きます。
水道代がかかりません。

横にあるのはミニミニではなく 普通~のレンガ 

あと何度年を越すのだろ
こいつらより長生きがオイラの夢  


Posted by 虹彩堂 at 16:16Comments(0)日々

2015年10月11日

秋の一日

ゆっくりとした秋の一日

「なんしよっと~~」の電話

「うちっぱなしー」

「焼き肉で一杯やらん??」

「いいね~~~~」

で、午後1時セッティング完了


どれ、どれ

晴天 心地よい気候 
屋根つき 風通しよし


10時まで楽しいひと時がつづきました。

う~ん くった のんだ  


Posted by 虹彩堂 at 23:00Comments(0)日々

2015年10月10日

文字入れ


木材板で丸く柵状に囲まれた 
コレ に文字を入れたい! のご要望

ムムっ 素材に問題あり。なかなかの難題('_')


白ペンキで、、、、
仕上がりイメージ通り!!と喜んでいただけました。

一文字一文字 書いたわけではありません。
あ~して、こ~して 文字入れしました(^^♪。


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 18:18Comments(0)看板

2015年10月01日

届いて当たり前


新聞配達アルバイト募集告知看板

暑くても、寒くても、雨が降っても、、、
ポストには入っているのが当たり前

大変なお仕事ですが、朝の時間を有意義に使えます。


http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂  


Posted by 虹彩堂 at 16:16Comments(0)看板