2009年06月29日
捨てれば「ゴミ」
ここ数日
一台の扇風機が部屋を行ったり来たり、、、
ん!?どした?
廊下の隅っこに扇風機

羽根が一枚割れている!
スイッチ入れると、、、「動く!」
うちの奥さんどうもコレ 捨てる雰囲気!
何故こうなったかは聞くまい。
どれ!

完全にいってますな~
で、割れた破片は・・・・ナイ!
ならば、作れ!

でも、そう簡単にはいかない、、材質・質量がちがうので、、
スイッチ入れると「ガタガタガタ」
バランスが取れてない。。。
厚みを変えたり、量を変えたり、、、、
ハイ!ばっちりv^^。

とてもスムーズ!
回ればイイのだよ!涼しければ!
寝室用だな。
捨てれば「ゴミ」
一台の扇風機が部屋を行ったり来たり、、、
ん!?どした?
廊下の隅っこに扇風機

羽根が一枚割れている!
スイッチ入れると、、、「動く!」
うちの奥さんどうもコレ 捨てる雰囲気!
何故こうなったかは聞くまい。
どれ!

完全にいってますな~
で、割れた破片は・・・・ナイ!
ならば、作れ!

でも、そう簡単にはいかない、、材質・質量がちがうので、、
スイッチ入れると「ガタガタガタ」
バランスが取れてない。。。
厚みを変えたり、量を変えたり、、、、
ハイ!ばっちりv^^。

とてもスムーズ!
回ればイイのだよ!涼しければ!
寝室用だな。
捨てれば「ゴミ」
2009年06月26日
今年もまた・・・。

商品に貼る数種類のシールです。本日納品!
事業を営む同級生からの注文です。
ありがとうございます。
自然食品を加工販売してますが設備も大きい!
今年、また拡張の予定だそうだ。
頑張っている友人に元気と勇気をもらいます。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/
2009年06月25日
梅雨の晴れ間に。

美容室様の看板
本日、梅雨の晴れ間に設置完了。
明日からまた天気悪そうなので、無事間に合って良かったです。
多少の雨でも作業はしますが、やっぱり降られてないに越した事ないですもんね。
明後日からずーと天気悪そうです。
どうしても屋外作業が避けられない方、お気をつけて。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/