2009年04月29日
こんな車・・・に火がついた。
中古車をオークションで買った。
車の取り引きはコレが始めて。
そしてこれまでの最高額の商品取り引きにチャレンジ。
これまでオークション取り引きは11万円が最高の商品でしたのでその数倍の金額。
中古で状態も様々、基本的に先払い。
いささかの不安もありましたが、今まで取り引きで失敗したことやトラブルはなかったので
多少、自信もあった。
相手先は「関西」 先日、車運送業者が自宅まで届けてくれました。無事納車。
商品が届いた!一安心です。
外観は想定内(*^_^*)。
しかし、内装が想定を大きく外れてました(ーー;)。
「汚れ」「臭い」が強烈!!あ然。
失敗した~~~
安価でしたが、情報が少なく、細々と確認せずに落札したのだ。
「汚れ」「臭い」その原因は「タバコ」。
前の所有者は、、想像するに一日に数箱を吸う超ヘビースモーカーで車の利用時間が長い方。
その方の体が心配。
室内全体、ありとあらゆるところにヤニがべっとり。
室内で薫煙し続けたのか~というほどのすごい状況。
そこでオイラに火がついた!
このままじゃ許せん。やったろやないか~~。
って、殴りこみや嫌がらせではない(*^_^*)。
「キレイにしてやる!!!」す。
で、これが納車時の状態。

運転席上の天井部分 ヤニで汚れてる様子 分かります?

後部座席 天井

後部座席

後部窓枠 洗浄液をかけると、こんな汁が・・
ワンボックスタイプの車で運転席からかなりの距離があるのに・・・・デス。

運転席と助手席の肘掛 なんでこーなるの~??
これらをこれからピッカピッカにしていきます。
まずは室内側面を拭き上げ!。
写真取り忘れてますm(__)m
ボディより汚れていて、複雑な形状。
拭いても拭いてもタオルに汚れが・・・(*_*;

前座席天井部分
スエード状のため、タオルで拭くことも出来ず、洗浄液をかけても広がるだけと考え、
パーツを全て外してジャブジャブ洗うことにしました。

これが外した状態。パーツがついていた部分との「色の違い」わかります?

洗って、天気も良かったし、薄いので半日でほぼ乾燥。
取り付け完了。
ひゃ~~ 色が蘇ってます。
思い切って やった甲斐がありました。

次に後部エアコン これまた 完全に分解して・・・
右側の「運転席天井」と「後部座席天井」の色の違い わかります??
劇的びふぉーあふた~~

ファンの部分

洗剤とたわしで隅々までゴシゴシ

噴出し口などの外装も複雑な形状で入り組んでいますが
バラして、水とたわしでゴシゴシすると、効率も良く、汚れも良く落ちます。
プラスチック部分はこれでピカピカv^^。

後部エアコン バラした状態
ホコリとタバコのヤニ、臭い 満タン

こんなの使って・・・しゅ~~~~。

こんな汁が。。

色は取れませんでしたが、ホコリやヤニはすっきり取れました。
あとはコレを乾燥後、元通りに組み付け
心配した動作確認もOK! ぶじ動き、良く冷えました。
臭いもなくなったデス。
本日はここまで。。。
また「セレナぴかぴか大作戦」報告します~。
最終目標は「シートの丸洗い」
とぉーv
車の取り引きはコレが始めて。
そしてこれまでの最高額の商品取り引きにチャレンジ。
これまでオークション取り引きは11万円が最高の商品でしたのでその数倍の金額。
中古で状態も様々、基本的に先払い。
いささかの不安もありましたが、今まで取り引きで失敗したことやトラブルはなかったので
多少、自信もあった。
相手先は「関西」 先日、車運送業者が自宅まで届けてくれました。無事納車。
商品が届いた!一安心です。
外観は想定内(*^_^*)。
しかし、内装が想定を大きく外れてました(ーー;)。
「汚れ」「臭い」が強烈!!あ然。
失敗した~~~
安価でしたが、情報が少なく、細々と確認せずに落札したのだ。
「汚れ」「臭い」その原因は「タバコ」。
前の所有者は、、想像するに一日に数箱を吸う超ヘビースモーカーで車の利用時間が長い方。
その方の体が心配。
室内全体、ありとあらゆるところにヤニがべっとり。
室内で薫煙し続けたのか~というほどのすごい状況。
そこでオイラに火がついた!
このままじゃ許せん。やったろやないか~~。
って、殴りこみや嫌がらせではない(*^_^*)。
「キレイにしてやる!!!」す。
で、これが納車時の状態。
運転席上の天井部分 ヤニで汚れてる様子 分かります?
後部座席 天井
後部座席
後部窓枠 洗浄液をかけると、こんな汁が・・
ワンボックスタイプの車で運転席からかなりの距離があるのに・・・・デス。
運転席と助手席の肘掛 なんでこーなるの~??
これらをこれからピッカピッカにしていきます。
まずは室内側面を拭き上げ!。
写真取り忘れてますm(__)m
ボディより汚れていて、複雑な形状。
拭いても拭いてもタオルに汚れが・・・(*_*;

前座席天井部分
スエード状のため、タオルで拭くことも出来ず、洗浄液をかけても広がるだけと考え、
パーツを全て外してジャブジャブ洗うことにしました。
これが外した状態。パーツがついていた部分との「色の違い」わかります?
洗って、天気も良かったし、薄いので半日でほぼ乾燥。
取り付け完了。
ひゃ~~ 色が蘇ってます。
思い切って やった甲斐がありました。
次に後部エアコン これまた 完全に分解して・・・
右側の「運転席天井」と「後部座席天井」の色の違い わかります??
劇的びふぉーあふた~~
ファンの部分
洗剤とたわしで隅々までゴシゴシ
噴出し口などの外装も複雑な形状で入り組んでいますが
バラして、水とたわしでゴシゴシすると、効率も良く、汚れも良く落ちます。
プラスチック部分はこれでピカピカv^^。
後部エアコン バラした状態
ホコリとタバコのヤニ、臭い 満タン
こんなの使って・・・しゅ~~~~。
こんな汁が。。
色は取れませんでしたが、ホコリやヤニはすっきり取れました。
あとはコレを乾燥後、元通りに組み付け
心配した動作確認もOK! ぶじ動き、良く冷えました。
臭いもなくなったデス。
本日はここまで。。。
また「セレナぴかぴか大作戦」報告します~。
最終目標は「シートの丸洗い」
とぉーv
2009年04月28日
風評被害・・・第一号!?
「豚インフルエンザ」のニュースがメディアで取り上げられてます。
とある人が・・・
「今日、洗濯物外に干していいやろか~~?」
「何で??」
「豚インフルエンザが・・・!」
「???」
「まだ日本には入ってきてないし・・・!」「大丈夫っすヨ!」
「ふ~~ん」
↑ホントにあった会話(~_~;)
きっと貴方はもう豚肉は買わないのでしょうね!
風評被害・・・第一号!?

本日納品した電飾看板です。
素敵な女性が素敵な空間で癒してくれますv^^。

名刺印刷 100枚

ステッカーラベル 500枚 角を丸くカット!

企業のキャラクター ラベル チョット複雑なカットです。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/
とある人が・・・
「今日、洗濯物外に干していいやろか~~?」
「何で??」
「豚インフルエンザが・・・!」
「???」
「まだ日本には入ってきてないし・・・!」「大丈夫っすヨ!」
「ふ~~ん」
↑ホントにあった会話(~_~;)
きっと貴方はもう豚肉は買わないのでしょうね!
風評被害・・・第一号!?

本日納品した電飾看板です。
素敵な女性が素敵な空間で癒してくれますv^^。

名刺印刷 100枚

ステッカーラベル 500枚 角を丸くカット!

企業のキャラクター ラベル チョット複雑なカットです。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/
2009年04月27日
おつかれさま!
今日、愛車を廃車手続きに持ち込みました。

14年前の車で
機関はまだ快調!、乗れるのですが
最近、家族も乗る機会が少なく出番が極端に少なくなってしまってましたので、
諸経費モロモロの削減の為、廃車する事にしました。

おつかれさま。

14年前の車で
機関はまだ快調!、乗れるのですが
最近、家族も乗る機会が少なく出番が極端に少なくなってしまってましたので、
諸経費モロモロの削減の為、廃車する事にしました。

おつかれさま。
2009年04月25日
そこそこの日々
仕事、、、3日ほど出来ずにいたので、溜まってました。
早急に進めないと行かない仕事もあり、バッタバタの日々です。
まだ、追いつきません。

Tシャツの納品です。
打ち合わせ、レイアウト作成 モロモロ がんばっちょります。
月内納品のお仕事、、、大丈夫です。間に合わせますv^^。
今日はむしゅこの家庭訪問でした。
家もピカピカ
時間の都合がついたので 同席。
来られる予定時間の前からむしゅこはソワソワ
オイラも 先生が家に来る! のが何故だかうれしくソワソワしたのを思い出しました。
それも小学生までだったかな。
早急に進めないと行かない仕事もあり、バッタバタの日々です。
まだ、追いつきません。

Tシャツの納品です。
打ち合わせ、レイアウト作成 モロモロ がんばっちょります。
月内納品のお仕事、、、大丈夫です。間に合わせますv^^。
今日はむしゅこの家庭訪問でした。
家もピカピカ
時間の都合がついたので 同席。
来られる予定時間の前からむしゅこはソワソワ
オイラも 先生が家に来る! のが何故だかうれしくソワソワしたのを思い出しました。
それも小学生までだったかな。
2009年04月20日
かけがえのない・・・
昨日、4月19日 早朝
かけがえのない家族を失いました。
このブログにも何度か書かせてもらってる自慢の「晴恵ばあちゃん」
103歳と45日 の人生でした。
前日まで元気で自分の事は自分でしていたそうで、
朝、原因は 動脈瘤破裂 だったそうです。
あまりに突然の事で親族のほとんどは看取ることは出来ませんでした。
僕もそうです。
一報が入った時には、「亡くなった」の連絡でした。
年齢的には「大往生」ですが、とても残念な思いです。
ばあちゃん ありがとう。
これからみんなで 送り出すからね。
ブログで紹介させて頂いてコメントも頂いたり、
103歳のばあちゃんが居る事を良く自慢話していたので、
この事も書かせていただきました。
102歳と195日
明治39年3月5日
4/20付 宮日新聞 15ページ に100歳以上の逝去
を記事として取り上げていただきました。
ありがとうございます。
かけがえのない家族を失いました。
このブログにも何度か書かせてもらってる自慢の「晴恵ばあちゃん」
103歳と45日 の人生でした。
前日まで元気で自分の事は自分でしていたそうで、
朝、原因は 動脈瘤破裂 だったそうです。
あまりに突然の事で親族のほとんどは看取ることは出来ませんでした。
僕もそうです。
一報が入った時には、「亡くなった」の連絡でした。
年齢的には「大往生」ですが、とても残念な思いです。
ばあちゃん ありがとう。
これからみんなで 送り出すからね。
ブログで紹介させて頂いてコメントも頂いたり、
103歳のばあちゃんが居る事を良く自慢話していたので、
この事も書かせていただきました。
102歳と195日
明治39年3月5日
4/20付 宮日新聞 15ページ に100歳以上の逝去
を記事として取り上げていただきました。
ありがとうございます。
2009年04月16日
盛り上げて!

春の交通安全週間 に合わせ
今朝、近くの横断歩道に「見守り隊」として立ちました。

ちっちゃい 新入学の一年生も何名か通ります。
数年前の我が子の新入学通学の様子をこっそり「つけて」見守ったことを思い出します。
あわただしい朝の時間帯にも関わらず
手を上げる生徒に快く停車していただきました。

オリジナルのぼり旗 のご注文いただきました。
太陽光発電!!ECO エコですね!

3色 20枚
今週末、UMKスポーツスタヂオ で開催されるイベントで使用されるそうです。
盛り上げてくれよ~!
太陽光発電 のことなら MKプラントさんへ

宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/