2011年09月12日

す!

ピンポ~ン!

出てみると、我が家の北側に住むお隣さん

「あれ?どうしました?」

「あの~、お宅の家にスズメバチが巣を作ってますよ!」

「へっ!?スズメバチですか?」

「そう!スズメバチ!!」

「どこに?」

「お宅の家の裏に!」



「どれどれ?」

す!
「あら!!ホント!」
結構大きいじゃないですか~

その上、数匹、ブンブン飛び回って 巣へ出入りしてる
かなり元気よく(ToT)/~~~


す!
「家の中にも入ってきて、怖いです!」

「そりゃそーでしょ~ぅ!」

今日は休みなんで、早速明日、市役所かどこかに相談してみます!
駆除が終わるまで気をつけてくださいね!



全然気が付かなかったです。
直径25~30cm
出来初めてからどれくらい経つんでしょう?

刺されると命にかかわります。
早く対処しなきゃですね!



同じカテゴリー(何それ!)の記事画像
リアバンパー交換
ポータブル電源
台所 水栓交換
スーパーカー
チョス、、、ちょす?
洗濯機をお洗濯
同じカテゴリー(何それ!)の記事
 リアバンパー交換 (2023-03-18 15:15)
 ポータブル電源 (2022-05-29 17:17)
 台所 水栓交換 (2022-02-10 10:11)
 スーパーカー (2021-12-10 12:12)
 チョス、、、ちょす? (2021-06-21 17:17)
 異例の梅雨入り (2021-05-11 18:50)

Posted by 虹彩堂 at 10:46│Comments(3)何それ!
この記事へのコメント
スズメバチとはチョッと怖いですね。
スズメバチはやはり役場に駆除依頼ですね。
Posted by munemune at 2011年09月12日 13:14
muneさま
ありがとうございます。
その役場さんが対応いただけないみたいで、困りました。
何らかの方法で早急に対応します。その様子また報告します。
Posted by 虹彩堂虹彩堂 at 2011年09月12日 21:52
役場は対応してくれると思ってました。
TVで出てた役場職員は対応してましたが地域で違うのですね。
対応が大変ですね。
気を付けてください。
Posted by munemune at 2011年09月13日 08:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
す!
    コメント(3)