2016年08月28日
水道屋も・・・?!
実家の父から
トイレのタンクから水がシャーシャーと溢れてる~~
と緊急電話
何で?
分からん!
元栓が近くにあるからマイナスドライバーで右に回して!
数分後
止まった!
そのままにしといて
時間空けて行くから~
幸いにも実家にはトイレが二つあるので、大丈夫

見てみると
とある部分から水が吹き出ている
こいつ

割れてる

接着剤で試みてみるが
駄目
強度が無く、すぐに割れてしまう。
十数年前の設置ということで多分部品は取り寄せ出来ないだろう

と、ココ 全部を交換することに

シンプルな構造のフロートタイプを
ホームセンターで調達
付けてみると
矢印のフタとフロートが干渉して引っかかり
フタがしまらず水が止まらない
う~~ん
どうしてくれよう

力技?・・・
アイデア??・・・
その場しのぎ???
ステンレスの針金で一定以上 下に下がらないように細工

無事解決、
以前と同じように使えます。
水、、、止まります。
でも、念のため
マイナスドライバーがすぐそこにスタンバイしてます(^^♪
http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂
トイレのタンクから水がシャーシャーと溢れてる~~
と緊急電話
何で?
分からん!
元栓が近くにあるからマイナスドライバーで右に回して!
数分後
止まった!
そのままにしといて
時間空けて行くから~
幸いにも実家にはトイレが二つあるので、大丈夫

見てみると
とある部分から水が吹き出ている
こいつ

割れてる

接着剤で試みてみるが
駄目
強度が無く、すぐに割れてしまう。
十数年前の設置ということで多分部品は取り寄せ出来ないだろう

と、ココ 全部を交換することに

シンプルな構造のフロートタイプを
ホームセンターで調達
付けてみると
矢印のフタとフロートが干渉して引っかかり
フタがしまらず水が止まらない
う~~ん
どうしてくれよう

力技?・・・
アイデア??・・・
その場しのぎ???
ステンレスの針金で一定以上 下に下がらないように細工

無事解決、
以前と同じように使えます。
水、、、止まります。
でも、念のため
マイナスドライバーがすぐそこにスタンバイしてます(^^♪
http://www.kousaido.jp/
宮崎市の看板、横断幕 虹彩堂