2009年05月05日
こんな車・・・に火がついた2。
セレナぴかぴか作戦のつづき。。。
今回はまず、ひじ掛け

外す途中で、、、写真 写真。
こんな汚れてます(*_*;

ボルトを外して、カバーをむきます。

水でざっと洗ってこの水の汚れ。オエ

洗剤使って洗って、乾かし、取り付け。
う~ん、きれい。

次に運転席ドアを。
プラスチック部は洗剤つけて拭き上げたんですが、
布の部分がどうしても気になって、外して丸洗いする事にした。

色が変わってるの分かります?

取っ手の部分、周り、中も汚れてます。


パーツを外します。これはパワーウインドウなどのスイッチ

内部もホコリや汚れが・・・


外した状態

洗剤とたわしで隅々まで洗って 乾燥。

コレも水をかけてゴシゴシ丸洗い。
汚れも取れて、色も蘇りましたv^^。

パーツを元通りに取り付けてー。
パワーウインドウ等 動作チェック。
問題ありません。
丸ごと洗ったらどうなるのか見てみたかったので
今回は運転席のドアだけやってみましたが、
予想以上に簡単にキレイになりましたので、残りのドアもやります!!。
連休明け早々に取り付けや納品予定の看板類の製作もチョコチョコやってます。

テーブルに置くメニュー

入り口に設置するメニューボード

追加注文の看板用出力

連休明け一番のお仕事。製作中。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/
今回はまず、ひじ掛け

外す途中で、、、写真 写真。
こんな汚れてます(*_*;

ボルトを外して、カバーをむきます。

水でざっと洗ってこの水の汚れ。オエ

洗剤使って洗って、乾かし、取り付け。
う~ん、きれい。

次に運転席ドアを。
プラスチック部は洗剤つけて拭き上げたんですが、
布の部分がどうしても気になって、外して丸洗いする事にした。

色が変わってるの分かります?

取っ手の部分、周り、中も汚れてます。


パーツを外します。これはパワーウインドウなどのスイッチ

内部もホコリや汚れが・・・


外した状態

洗剤とたわしで隅々まで洗って 乾燥。

コレも水をかけてゴシゴシ丸洗い。
汚れも取れて、色も蘇りましたv^^。

パーツを元通りに取り付けてー。
パワーウインドウ等 動作チェック。
問題ありません。
丸ごと洗ったらどうなるのか見てみたかったので
今回は運転席のドアだけやってみましたが、
予想以上に簡単にキレイになりましたので、残りのドアもやります!!。
連休明け早々に取り付けや納品予定の看板類の製作もチョコチョコやってます。

テーブルに置くメニュー

入り口に設置するメニューボード

追加注文の看板用出力

連休明け一番のお仕事。製作中。
宮崎の看板、印刷 虹彩堂
http://www.kousaido.jp/
Posted by 虹彩堂 at 15:15│Comments(2)
│セレナぴかぴか作戦
この記事へのコメント
すごっ!参った!あぜん・・・・
Posted by pasokonkon at 2009年05月05日 15:17
★pasokonkonさん
これからもっと頑張ったレポートします。
お楽しみに!?
これからもっと頑張ったレポートします。
お楽しみに!?
Posted by 虹彩堂
at 2009年05月06日 21:39
